2005.04.28<号外>
■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■■■■ ┃
■■■■ ~やればできる!中小企業のための気づきと法則~ ┃
■■■■ ┃
┃ ┃
┃ 小さな会社が儲かるしくみづくり ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ by『気づき塾』 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんばんは!ともちゃんです。
初めて夜にメルマガを配信します。
今夜は号外で、気づき塾のお得情報3つのお知らせです!
===================================
KIZUKI中国語学院では、昨日より
『1日1分誰でもカンタン中国語講座』新規購読申込キャンペーンを開催中!
新たに読者登録をお申込いただいた方、既に読者登録してくださっている方
でご応募いただいた方の中から、抽選で3名様に中国陝西省の特産品
『切り絵』をプレゼント!
現地でしか手に入らない貴重な商品です。
今回は1枚ではなく『干支12枚セット』です。
(専用ページに写真を掲載していますから、ぜひご覧下さい!)
とっても易しい短文で文法、語彙、発音を勉強できるメルマガ
『1日1分誰でもカンタン中国語講座』は、平日毎日配信中です!
プレゼントのご応募、読者登録はこちらから!5月20日まで!
⇒⇒⇒(休刊中)
次に・・・・・
===================================
e-book 気づき塾の『気づき』
~「気づき」をビジネスに活かせない人へのヒント~
限定価格終了まで、あと50時間!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
===================================
気づき塾初のe-book 気づき塾の『気づき』(~「気づき」をビジネスに
活かせない人へのヒント~)の限定価格(2,000円)終了まで、
あと50時間となりました。
5月1日以降は定価3,000円での販売となります。
「たった1,000円の差か・・・」
とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、少しでも多くの
皆さんにお使いいただきたいと思って価格を設定しています。
ご購入をお考えの方は、今すぐお申し込みください!
詳細はこちら!⇒ http://www.andre-bc.com/text/03.html
「気づき」を人に説明したり、教えたりすることは、
とても難しいことだと言われています。
しかし、今回は自分たちの頭をバカッと割ったときのように、
「気づき」を得るためのヒントと活用するヒントを満載しています。
わずか20ページのe-bookですが、あなたのお役に立つこと間違いなし!です。
早くもご購入いただいた方から、うれしいメールを頂いていますので
一部をご紹介いたします。
──────────────────────────────────
気づき塾の『気づき』を早速読みました!これまであまり具体的に書かれて
いなかったことも数多くとても参考になります。特に「考えているとき」と
「考えていないとき」の話はなるほどなぁ~って思いました。これまで、
あまり「気づき」を発見したことがありませんけど、その理由も何となく
わかってきたような気がします。もっともっと深く具体的に考えてみようと
思います。
(M.Hさん)
──────────────────────────────────
「手で書くこと」これって重要だったんですね。ついつい何でもパソコンを
使ってしまう自分に改めて気がつきました。これからはどこに行くにも、
ノートと鉛筆持って行きますね。そうそう、発想を広げる話。
あれ実験したらはるかにすっきりしてきました!自分の頭の中ですよ!
(K.Hさん)
──────────────────────────────────
頭の中が元気でないと「気づき」には出会えそうにありませんね!ウンウン
唸って机に向かっていても、何にも出なかったはずです。やわらかい頭に
早くなんないかなぁ・・・。何事も努力と継続ですよね~。
(S.Sさん)
──────────────────────────────────
皆さん、どうもありがとう!
これからも気づき塾をよろしくお願いします!
最後にもう一度!
たった1,000円、されど1,000円の限定価格は、4月30日23時59分で終わり!
どうしようかなぁ?と悩んでいる方は、今すぐどうぞ!
詳細・お申し込みは⇒ http://www.andre-bc.com/text/03.html
最後に・・・・・
===================================
気づき塾に併設している「KIZUKI中国語学院」では、
4月30日までの限定価格1,500円(定価2,000円)で、
たった2回書くだけ!『楽して単語を覚えるための5つの秘訣』
を販売しています。こちらも限定価格終了まであと50時間!
中国語は漢字だけら余計に難しいんです!
書くことが中心の語学学習に慣れきったあなた!
思い切って学習方法を変えてみませんか?
詳細はこちらへ⇒(販売終了)
===================================
今日のお得なお知らせは以上3点!
明日からのゴールデンウィークを皆さん思う存分楽しみましょう!
でも、くれぐれも事故と怪我にはご注意くださいね!
以上、失業中のともちゃんからでした!!!
─【メルマガ相互紹介募集のお知らせ】─────────────────
弱小メルマガではありますが、『メルマガ相互紹介』を
募集させて頂きたいと思います。
「我こそは!」とお考えの方がいらっしゃいましたら、
ぜひメッセージをお寄せ下さい。コチラまで→ info@andre-bc.com
注)ご紹介させていただくメルマガは、当方のメンバーで激論を戦わせ、
読者の方にお勧めしたいメルマガだけとさせていただきますので、
あらかじめご了承下さい。また当メルマガ読者の方だけに限定させて
頂きます。掲載をさせていただく場合のみ詳細をお知らせいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■発行元 気づき塾 ~みっちゃん&ともちゃん&その他多数~
■気づき塾プロフィール
現役サラリーマン集団。日常の素朴な疑問や神話をガンガン叩き壊して、
企業再生や活性化中。得意分野はズバリ「情報システムを使った合理化」。
税理士、社労士、ファイナンシャルプランナー、SEなどと共同で、日々
活動中。これまで、経理のコスト80%削減、ウェブサイトを使った海外
顧客の集客、業務の大幅合理化・改善など、結構いろいろな実績がある。
が、何せ現役サラリーマン。顔も名前をオープンにできないのが、目下の
悩み。絶対口外しないことを約束していただければ、格安のアドバイスや
コンサルもできるかも・・・・・。 http://www.andre-bc.com
■ご意見・ご感想
みなさんの感想もどんどん取り上げていきたいと思います。
たくさんお寄せ下さいね。
info@andre-bc.com
★このメールマガジンの転送はOKですが、記事を許可なく転載したり
一部分のみ転送・利用することなどはお断りします。
★お友達にジャンジャン紹介して下さいね。よろしくお願いしま~す!★
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
Copyright(C)2004-2005 『気づき塾』All rights reserved.